モーリスMORRISのアコースティックギターM602の出品です。Psychederhythm サイケデリズム ダークブルー ギターケース付き。このM602、某楽器のオリジナル仕様らしく、当時のカタログにはレギュラー品として、記載がありません。Enya NEXG blue ジャンクです。サイレント、スマートギター。但し1998年にはM601(トップスプルース単板・サイドバックハカランダ合板)、1999年にはM603(トップスプルース単板・サイドバックボリビアンローズウッド合板)が発売されており、果たしてM602の仕様は?と思い、モリダイラ楽器に問い合わせをしたところ、「M601と同仕様」との事でした。ギター Epiphone John Lennon Signature EJ160 E。通常のグロス仕上げとは違い温かみのあるサテン仕上げです。ギター IK MULTIMEDIA iRig Acoustic stage。歯切れの良い広帯域サウンドを弾きだしてくれます。OVERLOAD Custom Guitars RAIJIN 7弦。日本のフォークシーンを支えてきたモーリス古き良き時代に流行りました。ギター Ibanez Premium AZ 242F。弦高12フレットで 6弦≒2.2mm 1弦≒1.9mmとても弾き易いギターです。YAMAHA FG-301 ジャパンヴィンテージギター❗️人気❗️。クリーニング済みで元よりクリアコートは薄め仕様でしたが、やはり本来の「木鳴り」が聴きたい方、通常のグロスの仕上げより木肌を感じたい感じたい方にぴったりです。【最終】Gibson Custom Shop Les Paul Standard。1台は手元に置いておきたいギター M602はそういうギターです。Gibson 1995 Les Paul Special 【美品】純正HC付。シーラー・クリアがない分また軽いオイルフィニッシュですと、淀みのない音が美しく鳴り渡ります。Aria & co アコースティックギター。低音のサスティーンが長く響き、それに中高音が乗っかって心地良い倍音が生まれますので、弾いていてとても気持ちが良いです。【ジャンク】Gibson Les Paul Classic サンバースト。試奏したところ、やはりこのクラスのギターは違いますサスティーンが効いていてバランスのとれた非常に綺麗な音色を出してくれます。Xotic Super Sweet ギターエフェクター。(試聴動画ございます。ほぼ未使用 Headway HCD-20 アコースティックギター ケース付。)https://youtu.be/YDPgJyskrls上記URLを URL入力窓、(アドレスバー)にコピ-ペーストしてください。ギター Fender USA Telecaster。【商品の仕様】製造国 日本発売当時 ¥60.000主な仕様トップ スプルース単板バック ハカランダ 合板(601と同) サイド ハカランダ 合板 (601と同) ネック マホガニーフレットボード ローズウッドブリッジ ローズウッド糸巻き GOTOH製(ロトマチックタイプ)カラー ナチュラル(サテンオイルフィニッシュ仕上げ)